LINEで送る
Pocket

花火大会が近付いてきますと、当日になって「忘れ物がないように!」と準備に追われることがありませんか?

打ち上げ花火の会場は、一般的に広々とした河川敷といったところが多いですよね。

もしもの万が一に備えての準備(持ち物)は、考えれば考えるほど持ち物が多くなっていきます。

  • 初デートの花火大会で大失敗した。
  • お菓子をいっぱい買い過ぎて持って帰るのが大変だった。
  • 場所取りに必要なシートを忘れた。
  • 花火大会にクーラーボックスを持って行って重すぎた。
  • パンフレットを忘れてプログラムの時間が分からなかった。
  • ハイヒールで河川敷を歩くのが大変だった。
  • 突然の大雨に見舞われて、ズブ濡れになってしまった。
  • 虫除けを忘れて、いっぱい虫に刺されて痒かった。



などなど、数え上げれば切りがありません。

スポンサーリンク



遠くの花火大会などに行ったときは、ずぶ濡れにはなりたくないものです。
このように考えてしまって、花火大会の持ち物がいっぱいになったことありませんか?




「荷物! 多すぎでしょ!!」
花火大会持ち物



ですよね。
花火大会の持ち物でいっぱいになって、動けなくなっては大変です。

花火大会手荷物「また来年の花火大会も行きたい」と思えるよう持ち物は軽くしましょう。

それでは、最低限、これだけは必要といった持ち物から並べていきたいと思います。
優先順位は「あなた次第!」ですが、必需品は赤い★マークでチェックします。

花火大会に最低限必要な持ち物はこれですよね

花火大会のパンフレット
このパンフレットは当日とても役にたちます。
会場の配置位置や花火大会のプログラムがわかります。
会場周辺のトイレなどが記載されています。
さらに、帰りの駅までのコースとかがわかります
【これは持ち物チェック★★★★★

レジャーシート
花火大会の会場は芝生になっていて、直接地面に座ることになります。持ち運びができて、おしゃれなレジャーシートはいいですね。でもあまり大きくない方がいいです。
小さい座布団ほどの大きさで、折りたためるクッションがあるシートがおすすめです。
アウトドア用の小さい折りたたみの椅子は絶対止めましょう。
周りの人の迷惑になりますからね。
楽天市場ではこんな感じ
【これは持ち物チェック★★★★★

ウェットティッシュ
花火大会の会場では、屋台がたくさん出ています。唐揚げやポテトといった油物を食べたらベタベタになって、その手で浴衣を触れば汚れます。
このウェットティッシュだけは必需品でナンバーワン。
楽天市場ではこんな感じ
【これは持ち物チェック★★★★★

虫除けスプレー
花火大会会場は河川敷ですので、蚊やコムシなどが多数います。
花火大会会場で「虫が気になって花火が見れなかった」なんてことにならないよう準備しましょう。これは必須です。特に彼女といったときは超必須。
楽天市場ではこんな感じ
【これは持ち物チェック★★★★★

ビニール袋
花火大会の会場で自分で出したゴミは持ち帰りましょう。
穴場スポットを利用した人もビニール袋に入れて持ち帰りましょう。
枚数は1~2枚あればいいでしょう。
花火を見せて貰ったので感謝して、ゴミ処分に協力しましょう。
楽天市場ではこんな感じ
【これは持ち物チェック★★★★★

花火大会に必要な持ち物にはいりますか?

手提げ袋
花火大会にどうしても必要というわけではありません。あれば便利ですよ程度の持ち物です。みんさんそれなりにバッグ系のものは持っていかれると思います。敢えて、持ち物としてはあげておりません。
【これは持ち物チェック

スマホやカメラ
カメラ大好きといった人は必需品の中にすでに組み込まれていると思います。
一般的な感覚であれば持ち物に上げることはしません。
【これは持ち物チェック

高速携帯充電器
花火大会の河川敷にはコンセント端末はありませんので必要ありません。
【これは持ち物チェック

日焼け止め
お昼ごろから並んで会場に入るときは、待ち時間が多いので日焼け止めは必要ですね。花火大会用の日焼け止めもありますのでチェックしてみてください。
【新品 カーディガン UV対策カーディガン レディース薄手 日焼け止め服】
楽天市場ではこんな感じ
【これは持ち物チェック

雨傘・日傘・帽子
前日に天気予報を確認しておきましょう。
持ち物はできるだけ減らしましょう。
待ち時間が長いときは熱射病対策で帽子はあったほうがいいでしょう。
【これは持ち物チェック

扇子・うちわ
夏の風物詩ですので、浴衣で花火大会であればうちわはファッションですから持ち物に入れましょう。
【これは持ち物チェック

タオル・汗ふき
7月8月は夕方といってもやはり夏ですので汗はでます。
日本てぬぐいなんかを首から垂らして、花火大会なんていいですね。
楽天市場ではこんな感じ
【これは持ち物チェック

スマホFMラジオ
ラジオが聴けるアプリなどをインストールしておきましょう。
エフエム東京やジャパンエフエムネットワーク、ジグノシステムジャパンらは、全国39局のFMラジオ番組がエリアフリー・無料で聴けるラジオ・プラットフォーム「WIZ RADIO(ウィズレディオ)」。
【これは持ち物チェック

スポンサーリンク

帰りの混雑をさけるためにすること

花火大会にいって帰りの混雑に、疲れと駅までの歩きにうんざりします。


駅まで行列をついていくことになります。
帰るのに数時間以上かかってしまうこともあります。


駅の改札口からホームは人人人。
実際にこの場に遭遇すると、座ることも、休むこともできません。
体力のない女性はとてもかわいそうです。

混雑を避けるために前もって決めること

  • 早めに帰るか・遅く帰るかを決める
    一番混雑する時間帯は、子供連れは大変です。時間をづらして帰るという方法があります。
    最後のフィナーレの前に切り上げて帰るか、最後までゆっくり見て、時間調整をしながら現地でゆっくり過ごします。

    あるていど混雑が解消されてから、帰るという方法もあります。
    ただ、混雑が解消されてから駅に向かうというのは相当な時間がかかります。
    かなり遅い時間になってしまうことを承知しておいてくださいね。

  • 隣の駅まで歩く
    電車で帰るなら、隣の駅まで歩くのもありですね。
    花火大会の会場のある駅は、大勢の人でごった返して、駅近くのコンビニはトイレで満杯です。
    改札口は入場制限がかかるほどの長蛇の列ができることもあります。
    そこで、隣の駅まで歩けば、人も少なくスムーズに電車に乗れますよ。
  • 会場から少し離れた駐車場に車をおく
    車でアクセス出来る人は、駐車場は会場近くではなく、会場から少し離れたところにおきましょう。
    会場の間近に停めてしまうと、イベント終了後、なかなか出ることができません。
    会場から遠い場所なら、渋滞に巻き込まれなくて、スムーズに車が出せます。

花火大会の持ち物中にオススメグッズに入らないものはどれ?まとめ

花火大会の持ち物で絶対忘れては困るもの!
そうでない物の判断を自分なりに決めましょう。


必要の無いものはできるだけ持たないで行きましょう。


花火会場まで距離がありますので、クーラーボックスなどといった思い物はできるだけ避けるようにしましょう。
帰りが予期せぬ出来事が起こりそうで大変です。

  • 花火大会のパンフレット
  • レジャーシート
  • ウェットティッシュ
  • 虫除けスプレー
  • ビニール袋



【これは持ち物チェック★★★★★
★5つを付けてみました。


この中からでも自分にあった持ち物を選んで身軽に花火大会へいってください。


花火大会の幹事さんにおすすめのアプリです。
参加者の一覧が30秒で出来あがります!

花火大会の手荷物多すぎませんか?



スポンサーリンク


にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村
follow us in feedly